
クルマをちょっと擦っちゃった、ぶつけちゃったなどの小さなキズから、バンパーなどの大きなへこみの修理まで、クルマのボディのことならKBSにお任せください。
信頼のおける確かな技術のスタッフが、あなたの愛車を元通りに修理いたします。
また、普段の保管方法など、より愛車を長く楽しむための知恵や工夫も豊富です。困ったときはお気軽にご相談ください。

![]() 入庫・キズ確認・お見積り キズの箇所からパネル全体を作業前に確認いたします。 |
![]() |
![]() 分解、鈑金、パテ付け、研ぎ 作業性、完成品質を重視し各部品を取り外します。 |
![]() |
![]() 足つけ、サフェーサー(下地塗装) パテの密着性を高めるために専用工具やサンドペーパーによる手作業で、細かなキズをつけます。 |
![]() |
![]() マスキング 塗装を行うため、作業部位以外に塗料のミストが他の部分へ付着しないように、隙間なく専用マスキングペーパーで車全体に張ります。 |
![]() |
![]() 塗装 当社推奨塗料をスプレーガンでスプレーします。 |
![]() |
![]() 仕上げ、納車 塗装面を整えるための最終磨きです。 |
![]() |

世界最高最大で、全てのタイプのブース メイカーのイタリアSAIMA MECCANICA spa.ボデーショップから発生する悪臭や汚れ騒音などを抑え高品質の塗装を実現します。

R-Mブランドのもと、BASFは環境に配慮した水性塗料「オニキス HD」や、ハイソリッド溶剤塗料「ダイアモント」に焦点を当てた自動車補修用塗料を総合的に市場展開しています。
これらのシステムを使用することにより、溶剤削減に関する世界のあらゆる法的要件に対応することが可能となります。
また製品の仕上がりや耐久性に関しては、溶剤塗料と同じ品質水準を実現しています。
自動車補修用塗料ブランドR-M?は、顧客の皆様をサポートするためにこの分野で多岐に渡るサービスを展開しており、優れた自動車補修製品最新補修技術のノウハウ、そして調色に関する豊富な専門知識・膨大なデータベースから、世界で一流とされる多くの自動車企業に選ばれています。

